事業承継
所在地一覧をご確認いただけます
詳細地図をご覧いただけますので、ご相談をお考えの方は参考にしていただければと思います。お問合せ先も掲載しております。
事業承継をする際の注意点
1 事業承継の方法によって色々な注意点がある
事業承継とは、事業に関するあらゆる資源を、後継者に引き継ぐことを指します。
しかし、その方法は1つではありません。
例えば、お父さんが会社を経営しており、それを長男が引き継ぐように、家族内で事業承継を行う場合があります。
他方で、A社がB社を買い取るように、会社同士の事業承継という方法もあります。
細かく分けると他にも色々な種類がありますが、どの方法を採用するかで注意点が異なりますので、類型ごとにご説明します。
2 家族で事業承継をする場合
お父さんが経営している会社を長男が引き継ぐような方法の事業承継の注意点をご説明します。
日本では、家族だけで切り盛りしている中小企業が少なくないため、家族で事業承継を行う場合は、贈与税や相続税などで優遇される場合があります。
他方、家族で事業承継を行う場合、後継者の適性が問われるという注意点があります。
例えば、長男がお父さんの会社でずっと働いているような状態であれば、長男は会社の事業内容についてのノウハウを持っているため、スムーズな事業承継ができます。
しかし、長男が他の会社で働いていて、お父さんが引退するタイミングでお父さんの会社を引き継ぐような場合は、スムーズな事業承継ができない場合があります。
そのため、家族内で事業承継を行う場合、事業承継までの準備が大切になります。
3 M&Aを利用した事業承継
M&Aとは、簡単に言えば会社を買い取ることを指します。
例えば、A社がB社を買い取り、その経営権やノウハウを吸収するようなイメージです。
M&Aをする際の注意点は、「適切な買い手を見つけること」です。
会社を買い取ってもらうということは、従業員や取引先なども、全て買い取った会社が受け継ぐということになります。
もし買い取った先の会社が不適切な対応をするような会社であれば、従業員が路頭に迷ったり、取引先を失ったりといった事態に陥ることにもなりかねません。
また、M&Aは、金額などの条件面で、難しい交渉が必要なこともあります。
そのため、M&Aを行う際は、専門家の関与が必要なケースも少なくありません。